タイ国歌

タイ王国/Kingdom of Thailand

タイの国歌は、1932年の革命による絶対王政から立憲君主政への移行を契機として作曲された。

1939年に国名がシャムからタイへ変更されたことで歌詞も改められ、同年に正式なタイ国歌として採用された。国王のための国王賛歌も別に存在する。

タイでは、毎日朝8時と夕方の6時に公共施設、公園、広場、テレビやラジオで流される。国歌が流れる間、起立して敬意を表さなければ不敬罪で処罰されることがある。

写真は、タイのバンコクにある王宮(The Grand Palace)敷地内にある仏教寺院ワット・プラケーオ。王宮に国王は居住しておらず、タイ王室(チャクリー王朝)のシンボル的建造物として世界中からの観光客に解放されている。

タイ関連ページ

ゾウのはな子
日本と長年友好関係にあるタイ王国から贈られたゾウのはな子
日本とタイ 戦中・戦後の歴史
棄権票を投じた唯一の国、タイ王国
日本とタイの友好・強い絆
「それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあった為である。」

YouTube動画の視聴

歌詞の意味・日本語訳

ประเทศไทยรวมเลือดเนื้อชาติเชื้อไทย
เป็นประชารัฐ ไผทของไทยทุกส่วน
อยู่ดำรงคงไว้ได้ทั้งมวล
ด้วยไทยล้วนหมาย รักสามัคค
ไทยนี้รักสงบ แต่ถึงรบไม่ขลาด
เอกราชจะไม่ให้ใครข่มขี่
สละเลือดทุกหยาดเป็นชาติพลี
เถลิงประเทศชาติไทยทวี มีชัย ชโย

血と肉によるタイの団結
タイはすべてタイ国民に属せり
一致団結 国家の独立永らえん
平和を愛するタイ国民
苦難に屈する臆病者なし
侵されることなき国家の独立
自由のために命を捧げん
タイ万歳 永きに渡る勝利を!

国家データ

首都 バンコク
面積 514,000km²
人口 約64,865,000人(2004年)